面会制限の緩和について

面会制限を緩和します

警備室前で受付をしてください。

面会の際は、手指を備え付けのアルコールで消毒してください。
面会中は、不織布マスクを着用してください。飲食はしないでください。
面会は、受付から30分とさせていただきますので、ご協力をお願いします。

面会方法

  • 警備室前で受付をしてください。事前予約は必要ありません。
    面会受付時間 14:00~17:30 (面会時間 14:00~18:00)

面会できる方(下記条件をすべて満たす方)

  • 患者さんの親族、または意思決定にかかわる身近の方。
  • 発熱や咳、咽頭痛、下痢、嘔吐などの症状がなく、感染対策(マスク着用、手指消毒など)ができる小学生以上の方。
  • 1週間以内に新型コロナウイルス、インフルエンザ、ノロウイルス等の感染症にかかった同居のご家族がいない方。

※ 「親族」は、「3親等内の姻族」と「6親等内の血族」及び「配偶者」となります。
※ 友人、会社関係者、近所の方、お知り合い、未就学児の面会は原則、お断りしています。

面会にあたってのお願い

  • 病棟の混雑状況によって、面会をお待ちいただくことがあります。
  • 『面会者』札を首からかけてください。(警備室前の受付でお渡しします。)
  • 面会は、原則2人までとさせていただきます。
  • 原則、大部屋に入院している患者さんとの面会は、ラウンジを利用していただきます。
  • 面会の際は、手指を備え付けのアルコールで消毒してください。
  • 面会中は、患者さん、面会者ともに不織布マスクを着用し、飲食はしないでください。
  • 面会時間は受付から30分とさせていただきます。面会が終わったら、病棟スタッフステーションに声を掛けてください。

よくアクセスされるページのご案内